Procreateにイラストデータを読み込む方法★ アプリ「Document」を使うと超簡単です。
Youtubeであげてるこのハンバーガーのイラストがほしい!という声があり、
Stores.jp で販売をはじめました。
この絵は何層にもレイヤーが重なっていて、
ブラシもいろいろ使ってるので、
ダウンロードしてもらったらその情報が全部みれます!
https://amity-sensei.stores.jp
Procreate初心者さんにもオススメです★
お絵かきに役立ててください^^
ダウンロード&インポート方法
STEP.01
アプリ「Documents by Readdle」をダウンロード(無料)
STEP.02
Zipファイルをダウンロードし、「Document」で開く
STEP.03
「hamberger_amity」ファイルが現れるので、タッチして開きます。
STEP.04
zipが解凍されてフォルダが現れます。
STEP.05
フォルダの中には、JPEGデータとProcreateデータが入っています。
STEP.06
Procreateデータの「•••」をクリック→「共有ボタン」をクリック。
STEP.07
「Procreateにコピー」を選択
※Procreateのアイコンが現れない場合は「その他」からProcreateをオンにしてください。
STEP.08
Procreateを開くと、ハンバーガーのイラストが一番上に表示されます。
STEP.09
タップして開きます。
イラストを修正したり、色を変えたり、レイヤー情報がみれます。
以上!
Youtube動画と合わせて観てもらえると、
より絵の描き方がわかるとおもいます。
Enjoy Procreate 🙂
▼イラストデータのダウンロードはこちら [Stores.jp]
https://amity-sensei.stores.jp
▼Youtube 「ハンバーガーの描き方」
https://youtu.be/h6_QZAsoJ-Q
Ami